戸川一路

インフォメーション

令和6年度:上尾市アーチェリー連盟役員表

令和6年度 上尾市アーチェリー連盟役員表※敬称略役職氏名県協会市体協役割理事長長澤 和美 代表連盟運営理事会招集兼高校部窓口全日登録管理者担当  大会申し込み副理事長青柳 広雄評議員市評議委員・会計担当副理事長佐々木 正和評議員県評議委員・...
インフォメーション

会費、費用等の一覧

※金額は円連盟に加盟し練習を行うには、連盟会費とスポーツ保険への加入が必要となります。最小限の費用としては、スポーツ保険850+会費11000で、年間約12000円になります!上尾市アーチェリー連盟会費月1000円年払い11000円(100...
インフォメーション

メンバー紹介

今本 健二何年生まれ!?高校生の頃から興味があったらしく、40歳くらいの頃からアーチェリー初めて数十年?とのこと。お気に入りのクィバーにめっちゃバッチがついてた。戸川 一路1997年生まれ。2010年から10年間弓道やってました。2024/...
インフォメーション

アクセス

上尾市アーチェリー連盟の射場のご案内です。              直接おいでにならずに必ずメールでのご連絡をお願いします。車でお越しの方上尾丸山公園の駐車場をご利用ください。自転車でお越しの方土手の方から入っていただくのがおすすめです。...
インフォメーション

リンクページ

アーチェリー関係のリンク埼玉県障害者アーチェリー協会一緒に練習をしているアーチェリークラブです埼玉県アーチェリー協会埼玉県のアーチェリー協会のホームページですはまりや ちーアーチェリーにはまったがんばりやさんアーチェリーフォーラム東京の情報...
イベント

2024年アーチェリー体験教室

コロナのお陰で数年開催することが出来ませんでした。やっと今年は開催することが出来ました。的と弓をそろえています。先生の講習です。模範演技です。準備体操です。これから練習の準備をします。これから練習です。矢取りです。小学生もいますよ。19日の...
戸川一路

2025/01/04

新しい弓が届いたので、新年早速練習しました。調整ばかりしていたので、スコアは取ってないです。全部9に入ったところで終わり!今年の目標は安定して600取ることができるようになることと、試合に2つは出ること!
戸川一路

2024/12/28

今日は今年最後の練習でしたが、寝不足だったのでダラダラ練習しました。いつかいてませんが、距離は30m、リカーブ用の的、ベアボウで練習しています。「今日はすべて8以上に入るまで帰れません」ルールで練習しました。細かいズレは左右のブレは押しての...
戸川一路

2024/12/15

今週はあまり調子が出なかった。相変わらず右に集中してしまう。原因はいくつかあると思うが、不思議なことにすべてのミスが矢が右にいくミスばかり…自分の想像の上では。押しての緩み肩のバランスの崩れ引手が引ききれてない右手の薬指に力が入りすぎている...
戸川一路

2024/12/07

今日のベストショット最後途中。54点の壁!全体的に、的の中心によってきたのでいい感じ。疲れてくると、押してが弱まったり、引手が引けなくなったり、肩の筋肉がサボりだして右にそれるようになってくる。疲れていても引き尺を安定させる、楽に引くために...