戸川一路 2025/03/23 酷いミスが多かった!## 2025-03-23そんな数回でうまくなるとは考えないが、これ以上の成果を出すにはまず体調の維持とカロリー調整。その上で練習したほうが学びも多いと思う。課題は高度な集中より、ミスを減らすこと。両方同時にやることが重... 2025/03/24 戸川一路
戸川一路 2025/03/15 ラスト今週にかけて、弓道の本を読んで触発されて、足がめっちゃ広がってた。程度が大事(笑)6射安定するために、以下を気をつけるとうまく行ったように思う。1射ごとの動作を繰り返してルーチン化すること。ペースも変えないこと。気合ってバランス。気持... 2025/03/18 戸川一路
戸川一路 2025/03/09 やはり、狙いを絞らなければ当たらない。狙いは、的の中心よりは、赤と黄色の境界で狙ったほうがわかりやすい。ストリングとギリギリまで合わせてピンホール効果を使おう。あと、狙いすぎて疲れたらもうだめ。引ききったあとはさっさと狙って離す。リリースの... 2025/03/09 戸川一路
戸川一路 2025/03/02 596点!あとちょっとで600だったのに、最後でぼろぼろにいつもなら、全体的に5,6点が出てくるところを、中盤7点までで抑えられたのが大きな成長。全体的に、左右のブレはあまりなく、ほとんどのミスが下方向へのブレになっている。ミスするときは、... 2025/03/02 戸川一路
イベント 体験! 2025/02/23 学生さんから申し込みがあり、アーチェリー体験を開催しました。私は当日いませんでしたが、今本さん主導で(主にカメラマンだったようだ笑)実施されたようです。なんと、3人も来ていただいたようです!皆さん楽しんでおられたようで何よりです。一人はすで... 2025/02/23 イベント
戸川一路 2025/02/23 2025/02/234点は一本だけ!今までで一番マシな記録かも?左右のブレも、上下のブレもなくなってきた。ただブレる。右下の理由もわかっている。12エンド、体力が持たない!朝ご飯を食べよう。無理して引くと無理するくせがついてしまう。自然な射... 2025/02/23 戸川一路
戸川一路 2025/02/16 最初盛大にミスって、そこから持ち直したけど、中盤以降、たまにぼろぼろになるパターンがある。疲れてくると、引手が力みと、リリースの失敗が目立つ。引っかかるように話すので、右下方向にそれる。あとは全体的に、疲れると狙いが定まらない。リリース時も... 2025/02/16 戸川一路
戸川一路 2025/02/01 調子がいいときは集中するが、疲れてくると安定しなくなる。引き方全体は問題ないが、6射するのに体力を維持できない。押しての方がつかれる。ペース配分とリラックスを習慣づけするようにしないと。疲れてきたときは右下にブレる。肘が緩んで?それ以外、ぶ... 2025/02/01 戸川一路
ビギナー 必要な道具とコスト感 はじめにアーチェリーを始めるにあたって、上尾アーチェリー連盟ではいくらか道具があるので、費用はかけずに始めることができます。せいぜい、身につける道具をamazonなどで買えばよいので、3000円もあれば初められます!参考になりそうなサイトの... 2025/01/29 ビギナー
ビギナー アーチェリーの始め方 上尾アーチェリー連盟での始め方まずはお気軽に、窓口に連絡をください!土日の都合の良いタイミングで、体験をすることができます。数回体験したあと、連盟に入会して練習を開始することができます。会費月額1000円と、スポーツ総合保険年額850円が必... 2025/01/29 ビギナー