上尾市アーチェリー連盟
2025/01/12
はじめまして!
埼玉県上尾市にある上尾市アーチェリー連盟のホームページです。
「趣味と競技としての楽しみの両立」を理想としています。
2025年はより幅広い年齢層に楽しんでもらえるべく、積極的に活動していく所存です。
ピックアップ記事
さいきんの投稿
イベント
- 通りがかりのご家族にアーチェリー体験してもらいました。
投稿者: 戸川一路
アーチェリー場の横はよく人通りがあるのですが、今日は立ち止まって観察されていたご家族がいらっしゃったので、今本さんが声をかけたところ、したまで降りて、体験までして帰ってくれました。 小さいお子さんがいたので、こちらもちょ […]
- 大会結果:障害者交流大会
投稿者: 戸川一路
参加者:戸川、志村 結果 戸川:581志村:残念ながら午前中まででリタイアのため不明!暑かった…
インフォ
- 令和7年度:上尾市アーチェリー連盟役員表
投稿者: 戸川一路
役職 氏名 県協会 市体協 役割 理事長 佐々木 正和 代表 連盟運営・理事会招集 副理事長 青柳 広雄 評議員 市評議委員・会計担当 副理事長 山崎 義弘 全日・県登録管理担当補佐 理事 今本 健二 […]
- 必要な道具とコスト感
投稿者: 戸川一路
はじめに アーチェリーを始めるにあたって、上尾アーチェリー連盟ではいくらか道具があるので、費用はかけずに始めることができます。せいぜい、身につける道具をamazonなどで買えばよいので、3000円もあれば初められます! […]
練習記録
- 2025-07-26
投稿者: 戸川一路
300点の壁! 寝不足だったのは置いといて、たまに出るミスが無ければ300行く。 リリースが引っかかったのが右上、アンカーと引き尺がずれて下に。 アンカーと引き尺がずれるとき、かならず下方向に行くのは、結局緩んでるってこ […]
- 2025/07/05
投稿者: 戸川一路
はじめて600点をこえたーーーーーーー! memo 2025-07-03 何より、引手がしっかり寄せているか。力んで胸を開きすぎたりしてはいけない 。リリースで弦が外側にブレるようなリリースになると左に行く。ただリリース […]
雑記
- 竹林開拓 2025/06
投稿者: 戸川一路
切ったそばから生えてきて恐ろしいですね! 頑張って、向こう側まで切り開いて、45mくらいは打てるようになるかも。 ゆくゆくは左側もきれいにして、50mを何人かで練習できるようにしたいところ。
- 雑誌アーチェリー取材時にいただいた写真
投稿者: 戸川一路
いいしゃしん! 指導中! 無理に強い弓をひいてるときだからあんまり好きじゃないが、写真はきれいだな!
カテゴリ